アウトドア
2日目 一般のお客様を迎えて、 昨日学んだネイチャークラフトの知識を踏まえながら 楽しんでイベントを提供していきます まずはチーム作り いくつかの班に分かれて お客様は好きなところから クラフトをしていきます さあみんな始めるよ〜 全力で切る! 全力…
緑地で新しく始まった焚き人対象の養成講座です 全2日間 里山で伐採された間伐材を使って、 ネイチャークラフトを楽しもうという試みです 講師は 小学館のアウトドア雑誌BE-PALの講師長谷部雅一さん BE-PALに活動が掲載されます 道具についての説明 チェー…
今日は新人焚き人ボランティアさんと 一般の家族を対象にしたイベントで、ボランティア実践日でした 昨日の雨が嘘のように 抜けるような好天で、晴れの特異日と言われるだけあります すこーーーんとした秋空 DAISOの小さな焚き火台を使って お湯を沸かして、…
9/20となり、すでに秋本番なはずだけど 今日も34℃ 残暑のカルスト台地に行ってきました 暑いので、周辺を車で回るツアーとなりました 里に降りたり、山伏の寺に行ったり 花が咲いている所を訪れていきます ガガブタ きゃわいい ヒシ ヒシの花 実もありました…
緑地の焚き火ボランティアメンバーで 秋からの活動会議がありました 秋のフェスタから、焚き人養成講座、防災安全体験デイなど 来春までやる事がたくさんあります 今まではイベントごとに単発で 火付け体験などの活動をしていたのですが 年間で参加してもら…
夏は暑くて鳥もあまり鳴かないし、葉陰で見えないしで バードウォッチングも盛り上がりに欠けることが多いんです 朝からスコールのような雷と雨で、少し地面が潤った緑地 参加者も5人で少なかったですが、楽しく回りました 鳥を探すと言うより、トンボ見てま…
緑地で夜のライトトラップ体験会がありました もちろん 参加です 夏休みに入った子ども達は、夜の森の探索でワクワクウキウキ 光に集まる羽虫に目を凝らします 白い布にライトトラップ用のライトを照らしています たくさんの水生昆虫や羽虫が群がっています …
インプットの日々が続いています マンガを描いている暇がありません 緑地にイチヤクソウを探しに行ってきました イチヤクソウは見つけることができなかったのですが、 緑地にもカルスト台地と同じ植物が存在することがわかりました そうだろうとは思っていた…
野草勉強会に行ってきました 曇り空で、雨が降るのを知らせるのかひんやりした風が吹いていて おかげで楽に歩けました 今日もたくさんの花に出会いました わたしの中での今日のベストワンは これです モウセンゴケ こんな植物は野生でお目にかかったことなか…
家の前の川にもちらほらホタルが飛び始めました 今週末から始まる緑地のほたる祭り 昨夜、ほたる調査に行ってきました すっかり日が落ちた夜8時過ぎ閉園した緑地 スタッフさんと一緒に歩きます 緑地の中を流れる小川には、毎年結構な数のホタルが飛びます 今…
今日は緑地で焚き火を囲んで焚き火コーヒー焙煎と、九州大学の先生を呼んでのサイエンスカフェが催されました 今日の気温は最高気温27℃とあって、ちょっと暑いんじゃないかなぁと思いつつ、みなさんがんばって焙煎されていました 煙に巻かれながらも鍋を揺ら…
今日は午後から科学の目シリーズ「アカハライモリ」に参加しました 両生類のアカハライモリは、日本固有種 本州、九州、四国に分布し、この地域では他種がありません アカハライモリが唯一の種です お腹の赤い模様は、テトロドトキシン(フグ毒で有名)とい…
緑地で森ぐらしのお手伝いに行ってきました 森ぐらしは緑地の木々を利用しながら里山の生活を子どもたちに体験してもらい、自然に親しむ年間を通して行うイベントです 今回はニッケイの葉と熊笹を使ったけせんだんごとちまき作りです けせんだんごとは、鹿児…
五月晴れの好日 カルスト台地に野草の勉強に行ってきました 草がいい感じに伸びてきました 季節はどんどんと移っていき、 前回咲き乱れていたカノコソウやオカオグルマもみんな種になって風に舞っていました 今日の素敵な植物をいくつかご紹介させてください…
本当だったら今頃キャンプしてたのにな キャンプなんて、歯痛のいざこざでそれどころではなかったです 仕方ないけど 歯痛のさ中だった頃、突発的な出来事でアクティブラーニングという小学4年生の野外学習のお手伝いをすることになりました 元気な小学4年生…
素晴らしいGW幕開け めちゃくちゃよい天気で、あちこちで鳥のさえずりが聞こえます 今日は定員いっぱいの参加者です よい天気ですが、若葉が生い茂って鳥の姿を見つけるのが大変です みんなで声のする方を探しますが、目的の鳥を見つけることがなかなかでき…
緑地にGW自然ガイドウォーク用の資料作りの下見に出かけました あまりに花が多くて、どれを取り上げたらよいやらわからなくなりましたが 代表的な春の花をピックアップ ノアザミ ハルジオン シロツメクサ ヤマフジ お花のカーペットで咲き乱れています 花の…
今年から参加しているカルスト台地平尾台の野草勉強会は月に2回あります いつもはのんびり朝ごはんを食べていますが、この日だけは朝から弁当を作って、7時45分には家を出ます 9時集合と聞いているのですが、8時半過ぎにはほとんどの会員が集まっています 熱…
地元で活動する個人商店や小さな会社を紹介するフロアが地元デパートにあるのですが、 今回緑地とコラボして野外出張して来ました わたしは微力ながら受付でアルバイトです 小さなお子さんを連れた若いファミリーが多かったです キッチンカーがたくさん出て…
野草続きです 今日は緑地で今月のもりの観察会下見です 先月からボランティアに入ってくれた方とご一緒しました うれしいです ハルジオン 昨日の平尾台みたいなインパクトはないけれど、 緑地も美しい花がたくさん咲いています クサイチゴ ミヤマキケマン 春…
キャンプもさることながら、野草好きもこじらせているわたし 春から野草勉強会に参加することになりました 日本3大カルスト台地国定公園 平尾台 そこの野草を勉強する会です リピーターが多く、なかなか新規参入が難しい会ですが、今回入ることができました …
キャンプから帰ってきました〜 今回のキャンプ場は、わたしのウォーキングコースの近くにあるキャンプ場です 市が管理している小さなキャンプ場ですが、こちらのキャンプ場が近く閉鎖される事になりました 市がどなたか管理してくれる人がいれば運営をお願い…
ソロキャンプに行ってきます たぶん女子とするソログルキャンプです ネットの呼びかけで集まるので、誰が来るのかわからないんです 今までずっとひとりか、男の人のグループに混ざってだったので、どうなるのか楽しみです 今回は先日習ったばかりのタープ泊…
今日は荒天候でしたが、バードウォッチングが決行されました でも心配していたほど風も雨も強くなく、外敵が出ないからか元気なさえずりがよく聞こえます 雨音で先生の声がよく聞こえません ジョウビタキのメス(ネット画像) おもしろかったのは、ジョウビ…
今期最後の「親子で焚き火」イベントボランティアに行ってきました 他に盛りだくさんの1日だったのですが 蛇口に氷柱 今朝は寒い! バケツのため水も凍っています セミロングファイヤー(でかい木をそのまま燃やす焚き火) 川の水を濾過してヨモギ茶 などい…
今日は緑地でタープの張り方の勉強に行ってきました ロープワークや川の水を濾過してヨモギ茶をいただいたり、ステルス張りという張り方を学びました 自分だけの力で張れて嬉しかったです
ぽっかりと晴れた今日 緑地で観察会の下見に行ってきました Mさんといつものようにとりとめのない話をしながら なんかないかなとキョロキョロ この植物はなに? 以前やはりMさんと歩いていて、見つけたつる植物です ググってみたら、「鬼女蘭(キジョラン)…
とても暖かくよいお天気です 緑地で植物調査を行いました 最高気温が19℃ 真冬の気温じゃない 燦々と降り注ぐ太陽の光に、春が来たと勘違いしそうです 春の春の兆しを見つけていきます オオイヌノフグリ、ミチタネツケバナ、フラサバソウ、オドリコソウ 春の…
新しく買った冬用シュラフを携えて、ソロキャンに行ってきました 今回お邪魔したキャンプ場は、 フリーサイトな上、直火で焚き火できるというワイルドなキャンプ場です 管理棟で受付をすると、 「初めてですか?フリーサイトはあなただけなんですが、大丈夫…
昨年冬装備でキャンプに挑みましたが、 昼はいいけど、夜に入ると寒さが厳しく 車中泊にしても、寒さはあまり変わらないという印象でした 年が明けて、新春セールを狙って ついに冬シュラフを購入しました 清水ダイブでした ポチッとする時、 「行きますよ!…