2024-05-24 野草勉強会5月後期 しょくぶつ アウトドア 五月晴れの好日 カルスト台地に野草の勉強に行ってきました 草がいい感じに伸びてきました 季節はどんどんと移っていき、 前回咲き乱れていたカノコソウやオカオグルマもみんな種になって風に舞っていました 今日の素敵な植物をいくつかご紹介させてください 最盛期 バイカウツギ 小さくひっそり咲くヤマトキソウ どこにメシベやオシベがあるのかわからないフナバラソウ 小さくて儚いこれしか見つからなかったコキンバイザサ ヨモギに寄生するオカウツボ ムラサキ 根が紫色で、染料に使われていました ウリノキ かわいい花です 最後は たくさん咲いてました ツレサギソウ 説明に群がる野草好きな方々 家に戻って、足に湿布を貼りまくりました オフロードは疲れます 今回も充実の勉強会だったのでした ランキング参加中野生動物・自然観察 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ