ひとりのじかん

ひとりのじかんを楽しく大切にして

せいかつ

小さなタスク

仕事の疲れが取れぬまま、ネコたちに鳴き起こされ目覚めました 今日はお休み 小さなタスクが積もり積もっています ネコのマットや寝具カバーの洗濯と布団干し 可燃ゴミ出し 義母からの呼び出しと買い物 ボージョレーを購入し 家に戻って企業年金の受け取りや…

よりみちくさ476

晩秋と言ってもいい季節 朝晩が冷え込むようになりました 弱い朝日の中 背中がぬくい 早朝に床暖房を始動し始めました 久しぶりの床ポカポカに猫たちものびのび すっかり緊張感がない わたしも少しずつ散歩再開

よりみちくさ473

知らない場所に行って、観たことのない植物を見るのは楽しかったです(たくさん見つけて名前を教えてくださったMさんに感謝) 向かう途中で立ち寄ったJAの「大地の恵み」も嬉しかったです 芋蔓のきんぴら 季節のものですね 野菜の新鮮さが違います あれもこ…

よりみちくさ469

全然進まない 9月末に作った「TO DO LIST」 半分くらいしか達成できてない〜💦 これに健康診断も入れなくちゃいけない どうしたもんだか 年内になんとかしなくちゃね

遠近両用

細かい文字を読むのが億劫です 取説やパッケージの文字は、見えづらいうえに読む気力が湧きません 一見しただけでうんざりしてしまって、読めないことや理解できないことにイラつくわたし 大脳皮質の老化で気もかなり短くなっています しかし、今回コンタク…

よりみちくさ466

昨日キャンプから帰ってきて、どんどん片付けをしていたら ピンポーンとチャイムが鳴りました 「はーい?」(実は宅配便を待っていました) 「trick or treat!お菓子をくれないとイタズラしちゃうぞ!」 と子どもたちがインターホン越しに怒鳴っています え…

よりみちくさ465

10月が終わろうとしています カレンダーをめくったら、あと2枚しかありませんでした 今月はやたらと忙しかった 息子3が2日に東京に戻ったのが、遠い遠い昔に感じます 終日家にいた日は1日しかないじゃん マンガもキャンプもできない日々に、ちょっとイライラ…

予定を入れない

マジ毎日いそがしい 今日は病院を3軒もまわったうえ、買い出し行って家の掃除もした 気がついたらもうこんな時間 今夜はかなり気温が下がるというので、羽布団を引っ張り出してカバーをかけた カミナリに怯える 外はかなり荒れた天気 ネコは雷に怯えて、椅子…

よりみちくさ460

ネコが玄関に陣取るようになってしばらく経ちます あたりをキョロキョロ みちくさは覚えているんですね 春に散歩に行ったこと 先日やっと時間がとれて、散歩に連れて行けました 喜んでいましたが、途中からとても怯えだしてやみくもにあちこち走りだしたので…

よりみちくさ458

在庫の整理は気持ちいいです ごちゃごちゃ 忘れているのもある 冷蔵庫や食料貯蔵庫の食品をどんどん食べて整理しています 段々と減っていき、整理されていく あるもので作る工夫と楽しさ 意外と美味しかったり、新しいレシピの発見だったり 節約だけじゃなく…

おっくうとの戦い

10月に入ってもおっくうとの戦いが続いています 涼しくなったら体が動き出すだろうと呑気に構えていたけど、全く動かず眠いばかりです 皆さんはいかがですか? ちょうど季節の変わり目 病人や老人には身体が追いつかずにしんどいことでしょう 然るにわたしも…

よりみちくさ456

マイクロバブルシャワーヘッド買いました 今、ミラブルって商品が盛んに宣伝されていますが、アレではなく シャワーヘッド マイクロナノバブル 田中金属 ボリーナリザイア シルバー 一時止水 リザイア 日本製 ウルトラファインバブル 専用クロス セット boll…

通夜

今朝、訃報が入りまして、通夜に行ってきました 義母の姉妹の夫です 家族葬なので斎場が狭い〜 斎場がちょっと遠くてどうしようか悩みました 夜の運転は嫌だし、知らないところだし、でも勇気を出して行ってきました 叔父には生前よくしてもらったので、それ…

よりみちくさ455

髪切りました カット屋さんは食器も作って売ってます はぁースッキリしたなぁ 今通ってるカット屋さんは、湯シャンなわたしでもOKで気持ちよく切ってくれます 薬草だけのシャンプーを教えてくれたり、店内BGMもなく静かな環境で仕事をしてくれるので疲れませ…

よりみちくさ453

素晴らしい秋晴れ 長ズボンバンザイ 臭い足に頬擦りするヒメ 春眠暁を覚えずというけど、秋も眠い 猫と一緒にあくびが止まらん 何をやっても時間がかかる 仕事もしばらく続くし、遊びたかったのに計算が狂っちゃう 日増しにキャンプ行きたい気分が増してる …

よく動いた1日

用事をたくさん入れてしまいました 手際よくこなしていかないと 目覚めてシーツ類を洗濯機放り込んで、始動 ネコトイレ掃除、ネコたちにご飯をあげます 植木鉢を外に出して、物干し竿を戻します あちこちから飛んできたゴミを集めて、集積場に出します グリ…

よりみちくさ452

台風な1日 昼から暴風域に入るらしく、LEDランタンや充電器など次々に充電させていきます 保冷剤を冷凍庫に入れました 午後になって雨戸を閉めました 風が強くなってきました 落ち着かない気分なので台風情報を確認しますが、ますます落ち着かなくなって消し…

台風14号

前回の台風が肩透かしで、のんびり構えていたのですが、猛烈な台風で経験したことのない暴風とかに発達してきていると天気予報が脅かすので、仕事から帰ってしぶしぶ家の周りを入念に片付けました 車の中から停電に備えてキャンプ道具一式や、クーラーボック…

取付業者

エアコンと洗濯機の設置にそれぞれ業者が来ました 最初は洗濯機の設置業者 来るなり 「トラック、家横に付けたいので、車移動してください」 移動して帰ってきたら、 「洗濯機の下拭いてください」 「リサイクル券出してください」 急かされる感じ サインし…

よりみちくさ446

みなさんはルーネットっていうヘアブラシをご存知でしょうか? ルーネット(青)と代替品(赤) 花王の製品なんですが、1978年に発売されたそうです 櫛通りもよく頭皮をマッサージするように気持ちよくブラッシングできて長年愛用してきました いよいよクタび…

ちょっと霞が晴れた

昨日からグルグルとエアコンと洗濯機が頭の中を回っていて、カオス理論のようにどこかに飛んでいってしまいそうです NHK Eテレで放映されている「笑わない数学」 今回はカオス理論でした いつもそうだけど、途中から話についていけず置いていかれます よくわ…

頭がグルグル

洗濯機とエアコンをまとめて買おうと家電量販店に行ってきました ネットによると、複数家電を買う場合はネットよりお店の方が値引きしてくれるかもというので期待したのでした でも実際のところやはりネットで買った方が安いのでした 「他店の方が安い時はご…

よりみちくさ437

エアコンの効きが悪くなってきました あともう少し 頑張ってほしいのよ 24年近く動いているリビングのエアコン なかなか設定温度までいきません 連日の暑さ 老体鞭打っての長時間労働 もう限界でしょう 夏前にはトイレが壊れ、ガス給湯器も定年(10年)を迎…

よりみちくさ435

雨が長くなると、家が変な匂いになります キャンプから帰ってテントの片付け中に カビくさいような・・おばあちゃんちの匂い 玄関から入った瞬間 匂う ショック 猫を飼い始めてから、ファブリーズやアロマ的なものはいっさい止めていたので、匂いに敏感にな…

よりみちくさ430

暑さというものは慣れるものですね 掃除の邪魔にならないようにしているつもり らしい 以前は30℃を越したらヘトヘトになっていたのに、32℃になっても過ごそうと思えば過ごせる気がしてきました 老化で感覚が鈍くなってきているのかもしれないけど 寿命が近い…

よりみちくさ426

新潟県、山形県、石川県の記録的大雨 恐ろしく眠れない夜だったことと思います 信じられないほどの大雨なうえ、全く降雨帯が動かないようで寝られる気分じゃなかっただろうと察します わたしも西日本豪雨、線状降水帯など経験してきて、いつ2階に避難するか…

よりみちくさ423

すんごく熱いですね 暑いというより熱い感じです 7キロ近くなってしまった 天気の週間予報を見ると、35℃ 36℃ 37℃ が並んでいます こんなの初めて 経験したことありません 朝、外気を入れて、8時にはもう31℃を越してしまいました 恐ろしささえ感じる暴力的な…

よりみちくさ422

夏を満喫しております にんじんとトマトとゴーヤ 新型コロナオミクロン株BA5が猛威を奮っております わたしは膝が痛むので(あー年寄り臭いい‍)、仕事以外は静かに過ごしています 台風の名残りの湿気のこもった強風に、部屋中の扉がバンバン開閉しておりま…

よりみちくさ418

毎朝クマゼミがワシャワシャとうるさいのですが、うちの周り今日はさらにうるさいです しばらくして業者がトラックでうちの前に横付けしたのでした 騒音と暑さを体感してもらえないのが残念 セミにとどまらず、8時過ぎから裏の新築工事で大工がトンカントン…

実家の片付け5

このブログを始める前から実家を片付けていたわたしでしたが、最近とても嫌になり遺品整理の業者さんに後をお願いしました プロたちは4日かけて実家の中身と外回りから倉庫までぜんぷ片付けてくれました 片付け最終日にのこのこやってきたわたし もぬけの空…