ひとりのじかん

ひとりのじかんを楽しく大切にして

おかね

ヒノキ花粉

ヒノキは大好きなんですけどね わたしは、スギ花粉よりヒドイ スギ花粉は大騒ぎされるけど、ヒノキ花粉の頃はあまり話題にならなくなります 苦しんでいる人はここにいるのに ちょっと寂しい ヒノキ自体は大好きなんですけどね でもね、今日初めてスマホを使…

よりみちくさ542

2月も光熱費がひどかったです 電気代です ガス代です 気候の変化もあるけど、 ・床暖房を最低温度にした ・購入した新しいエアコンを積極的に利用した ・入浴を2日に1回にした が節約のために変更したところでした 金額が半分になりました ヒートポンプエア…

よりみちくさ535

紙の通帳をやめました 母の通帳だけ紙のままで 紙の通帳が記入いっぱいになったのをきっかけにやめました 更新しにいくのが面倒だから アプリを入れたら簡単に残高がでてきました しかも入金や引き落としがあると、通知してくれます セブンに行かないとスマ…

こうねつひ2

高額になる光熱費対策 そういえば、うちのエアコンは去年買ったばかりの最新モデルでヒートポンプ式エアコン これを活用しない手はない ヒートポンプ式っていうのはエネルギーを効率よく循環させて運転する仕組みのもの うちの機種は、省エネ大賞もらってま…

こうねつひ

1月の光熱費 テレビなんかで高い高いと聞いていましたが、まさかの 電気ガス代5万円近くきましたーーー! これまでの人生、家族5人で暮らしてても5万円はなかったです ガスは床暖房を使っているせいで割高ではあるけど、それにしても3万円は超えなかった 昨…

よりみちくさ492

債券というものを買いました 何気に傲慢な振る舞いのよりみち 証券会社から「かなり利金が良いのでいかがですか?」と勧められました 債券は利率と言わないで、利金と呼ぶのだそうです 会社の国債みたいなものです リスクはその会社が倒産したらお金は返って…

よりみちくさ481

あいかわらずクーポンに振り回されています ネコのご飯を買いにディスカウントスーパーに行ってきました 事前にクーポンを調べると、3つも該当しています そのうちの一つは会計をすると自動的に割り引かれるようで、残りの2つをレジで提示しました レジのお…

よりみちくさ459

プレミアム商品券を使い切りました 5万円購入したら、6万円使えます 発売されて2ヶ月 全部使っちまいました クライマックスシリーズが終わった翌日から2日間ありがとうセール 衣料品20%OFF まったく入らなくなった喪服を新調しました それですっからかんです…

エコ家電

友人がLINEでこんなのあるよって教えてくれました エアコン、テレビ、冷蔵庫を期間中に購入した人で、省エネ基準達成率を100%以上達成した家電が対象です 先日購入したペイチャ利用で12000円還元してもらえます! 教えてくれた友人に感謝です! チャチャっと…

よりみちくさ450

エネオスのセルフのガソリンスタンドを利用しています 休憩室から望む 入道雲 上は秋の雲 セルフの操作方法が随分と変わりました 最初は現金でした 精算の液晶画面でスロットが回って最大5円引きのクーポンが出たりしました そのうちクレジットカードを利用…

よりみちくさ449

ペイチャ・・アプリを使ったプレミアム付き商品券です 抽選だったのですが、うまく当選できました コロナバイトの仲間たちも全員当選です 抽選枠は埋まったのかしら? 我が街は高齢者がほとんどだから、アプリで商品券を使うなんて難しいのではないかと思う…

頭がグルグル

洗濯機とエアコンをまとめて買おうと家電量販店に行ってきました ネットによると、複数家電を買う場合はネットよりお店の方が値引きしてくれるかもというので期待したのでした でも実際のところやはりネットで買った方が安いのでした 「他店の方が安い時はご…

よりみちくさ442

すっごい涼しくて、エアコンを使わず眠れました 気持ちいいですね プレミアム商品券が発売されます 4回目 前回あっという間に売り切れてしまったので、今回は抽選になりました 4ヶ月のうちに使ってしまわないといけないので、購入金額も考えないといけません…

よりみちくさ441

特別支給の老齢厚生年金のお知らせが来ました まだ年金幼稚園生でよくわかりません どうやらわたしが今もらっている遺族基礎年金はそのままいただけて、さらに特別支給なんちゃらがもらえるようです ありがたいばかりです 今現在遺族年金だけではかつかつ暮…

よりみちくさ432

金の相場が高騰していると聞いたので、実家から持ってきた貴金属とわたしの使わない貴金属をまとめて郵送にて買取屋に査定してもらいました 送った翌日には返事が来て、なんと176000円の査定額でびっくりしました そんなに高価なアクセサリー類ではないはず…

よりみちくさ416

国債を買いました 少し利回りが良くなっていると聞いたので、買いました なんだか高利貸しになった気分です ちゃんと利子つけて返しなさいよ 国!

よりみちくさ406

金の価格がかなり上がっているそうです 実家を片付けた時いくつかの貴金属を見つけました 父が母に贈ったものだと思われます 母はアクセサリーをあまり付けるのは好きじゃありませんでした 付けていたのはスカーフを留める珊瑚のブローチと結婚指輪ぐらいし…

よりみちくさ388

最近Amazonが安くないと感じます 実店舗の方が安かったりします 配達してくれるので助かるけど、ディスカウントスーパーの方が安かったりします 猫砂は重くて大変だけど(最近ベントナイトに変わったし)、一袋200円近く違います ウェットフードも40円くらい…

よりみちくさ348

スーパーの話ですが、 JANコード読み取り機で精算していくタイプのショッピングカート あれが大好きなんですが、先日近くのイオンに行ったら導入されていました! 専用のスマホもあります しかも先行して導入していたトライアルやアルクより進化していました…

よりみちくさ313

硬貨から紙幣への両替がゆうちょ銀行でも有料になり、500円玉貯金を辞めました がちゃんと割った貯金箱の中に入っていたたくさんの500玉 これからコツコツと消化していきます 実家では山ほどの1円玉や5円玉がジャラジャラ出てきて困っています 神社や商店街…

よりみちくさ306

ポストになんだか重要とか進展とか書いてある封筒が入っていました よくよく封筒を見ると 「臨時特別給付金 確認書等 在中 大切なお知らせです。必ずご開封ください。」とあります 住民税を払っていない世帯に10万円の臨時給付金がもらえるようです う 嬉し…

よりみちくさ165

夏になったらメルカリに出そうと思っていた岐阜大内提灯 実家に10年前からあったものです 父と夫の初盆の時に使っただけなので、カビ臭いけどまだ十分使えます くるくる回る提灯なので、ネコに襲撃されながらの撮影でした 樟脳を入れて消臭しながら出品しま…

こくほ

収入がないので、国民健康保険料の減免のお願いをしに区役所に行ったら、 「先に還付申告した方がいい」と言われた 「1月に必ず来いって言われたから来たのに、それだったら去年初めて窓口来たときに申告済ませて来てくださいって最初に言ってくれればいいの…

けしょう

皆さんは基礎化粧をしていらっしゃるだろうか わたしは仕事を辞めてから、顔に何かをつけることを止めてしまった 大体お化粧自体があまり好きではなかったし、化粧品にかけるお金がもったいない感じがしていた 世間的にマナーとして、最低限のお化粧はしてい…

外貨建て保険

銀行の利率が0,001%になってもうずいぶん経つ ただ預けているだけの状況だ 利息でお小遣いができたなんて事は、もう30年くらい聞いていない 今は、運用して利鞘を稼ぐ時代らしい 怖くてわたしはなかなか手が出なかった でも3月にNISAと投資信託を始めた 専門…

ありがたい

新型コロナウィルスが蔓延し、世界中が困ったことになっている コロナが流行り始めた頃、仕事を辞めたわたし わたし自身はもう仕事をする気がなく、清貧をモットーに生活をしている 世の中はウィルスによる不況で、いろんな支援策が実施されるようになり、わ…

メルカリ

実家の不用品を全部捨てようと思っていたわたし 引っ越して行った友人から、「もったいないからメルカリで売ったら?」と提案され、実家の空気を入れ替えに行くたびに物色している 片付けを考えると、ため息が出る 先日も実家に行った際に、価値がよくわから…

台風対策3

このところ天災が来るたび、食料を買ったり備品を揃えたりで散財している 今月も月頭だというのに、すでにお財布が厳しい状態である 買い込んだものが、役に立たなかったということは、無事だったということだから、喜ぶべきなのだろうけども 冷凍庫から、凍…

ネコの生活費

7月の収支を見て、愕然としたガガーン(@_@) 6月も苦しかったけど、続いて7月も大赤字 あらお気の毒 誰のせいって、わたしのせいなんだけど、ネコが来たせいだ ネコって飼うと生涯飼育費用が1頭あたり100万円かかるんだそう ちょっと覚悟はしていたけど、 …

せつぞく

昨日に引き続き、ルーターの接続 優秀なAmazon社は、昨日わたしがポチったルーターをもう届けてくれた こんな物流、裏でどんだけの人が深夜動いてくれたのか 必要あるのか ありがたいけど さっさとやっとけと言われているな そんな労働者の皆さんの努力にも…