野草を料理する「摘み草研究所」に参加してきました
若い女子(といっても30代〜60代さまざま)の集まりです
みんなに共通することは、野草好き
講師にプロの料理屋さんをお招きして、野草を使った料理法を教えていただきました
まずは散策して食べられる野草を探します
春まっさかりで若芽新芽がてんこもりです
もうこれだけで十分楽しい
新しい知識もたくさん授けていただきました
ヤブニッケイを主に、22種類もの野草が入っています
クスノキ科のヤブニッケイが香りを出して、いい仕事をしています
それぞれ好みの野草を入れて、ガレットを作りました
おしゃれです
野草のおしゃべりが途切れず、楽しい時間を過ごせて幸せでした
ただ、今度はもそっとシンプルなレシピがほしいなと、これは家庭料理でできない
と心の隅っこでズボラなわたしは思うのでした