ひとりのじかん

ひとりのじかんを楽しく大切にして

よりみちくさ507

 

 

体調を崩しました

 

 

寒さのなかひっそり咲くヒメウズ

 

低気圧がやってくるせいでしょうか

いきなり

1日中寝たり起きたり

久々の自律神経系不調

 

やれやれ

 

体の文句にハイハイと付き合うわたし

ネコが静かな動物でよかった

みんなで寝まくる

 

よりみちくさ506

 

 

わたしは多くを求めないようにしようとも思う

 

f:id:hitori-jikan:20230111210106j:image

f:id:hitori-jikan:20230111210113j:image

 

f:id:hitori-jikan:20230111210120j:imageゴハン前で2人とも不満顔

 

昨日は人にお願いしてうんと甘えちゃおうと言ったけど

 

快く甘えちゃうけど

 

多くを期待しない

 

自分が思っていたのと違っていても、不満に思わない

笑顔でありがと

って言えるといいなぁ

 

どこかのお店で対応があれれ?って思っても

それ以上求めない

 

それでもういい

 

だいたいでいい

よりみちくさ505

 

 

人生100年って聞くと、憂うつになります

 

f:id:hitori-jikan:20230110165259j:image

f:id:hitori-jikan:20230110165306j:image

 

f:id:hitori-jikan:20230110165313j:image

 

でもマジ100年も生きるならあと40年もあるじゃん、とも思います

 

十分すぎるほど遊べるな

 

ずっと元気ならいいけど体が弱ると不安になって、孤独を感じるだろうな

 

でもきっとひとりじゃない

 

自分から手を伸ばせば声を上げれば、いやいやでもみんないろんな形で助けてくれるに違いない

 

図々しく甘え上手でいよう

 

いっぱい手を借りよう

 

そうしたらあんまり不安じゃなくなってきたよ

 

よりみちくさ504

 

 

仕事を辞めて3年が経ち自由を満喫していたのに、人というものは傲慢ですね

慣れてきて日常と化しました

 

f:id:hitori-jikan:20230109205745j:image

f:id:hitori-jikan:20230109205754j:image

 

f:id:hitori-jikan:20230109205948j:image今日の野草がゆは自家製塩麹味(littleさんに教えていただいて)

 

日常が色褪せたように感じるのは、それが大切なことを見失っているから

日常を愛しく感じるには、意識しないといけない

 

充足した気持ちで1日が終わるように気持ちを持っていく

 

2度とない今日という日

ダラッダラに過ごしても、自分にそう過ごせてよかったじゃんって思えるように

何か困ったことや辛いことがあっても、よく1日乗り切ったよねと褒めること

 

自分に優しく自分が喜ぶようにしてやりたい 

 

自分しか自分を喜ばしてやれないことがわかってきたから

もりの観察会7

 

 

新年最初のもりの観察会

 

f:id:hitori-jikan:20230108213413j:imageニホンズイセンが咲き始めました

 

驚くほどの良い天気です

子どもたちと一緒に園内を回りました

今日はお父さんと子どもの2組

最近のお父さんは子育てにきちんと向き合っていて、お子さんものびのびお父さんに甘えているようでした

 

f:id:hitori-jikan:20230108213606j:image一緒に笹舟作り

 

ちょっと羨ましい

冬の森は生き物も少なかったですが、メジロが柿をついばんでいる様子や笹舟を作ったり草笛を吹いたりして楽しく過ごせました

 

午後から焚き火の学びにも顔を出しました

あまりに暖かくて、青い空の下でもう少し過ごしたくなったのです

 

いつものようにみんなでメタルマッチを使って焚き火の方法を学びました

 

f:id:hitori-jikan:20230108213636j:image着火!びっくりした〜

 

今日はみなさん全員つけることができてホッとしました

「そろそろ終わりにしましょう」と促しても、子どもたちは小枝を乗せたりして名残惜しそうでした

そうだよね〜

絶やしたくないよね

焚き火ってそういうところがあります

 

f:id:hitori-jikan:20230108215417j:image緑地の野草粥(ハコベ ミツバ セリ タンポポ カラスノエンドウ

 

よりみちくさ503

 

 

 

絵を描く時は、よくラジオやポッドキャストを聴きます

 

f:id:hitori-jikan:20230107163255j:image

f:id:hitori-jikan:20230107161712j:image

 

f:id:hitori-jikan:20230107161909j:imageなかなか興味深い話が聞けます

 

ポッドキャストは番組の内容から選べるのが気に入っています

 

聞いているとモヤモヤしている自分の気持ちが晴れていくこともあります

 

最近学んだこと

 

「自己満足して生きる」

 

当たり前ですが

 

比べたり競わされたり、評価されたりされなかったりしたことや社会通念など、自分を惑わすものは見ない!気にしない

 

避ける

 

とばす 

 

ことにしました

よりみちくさ502

 

 

 

ネコは個体差があってそれに忠実に生きてます

 

歳とったな〜とか、考えてないと思います

 

f:id:hitori-jikan:20230106155907j:image

f:id:hitori-jikan:20230106161622j:image

 

f:id:hitori-jikan:20230106160603j:image新しいキャットタワーから眺めを確認

 

人間にも当然個体差があり生きているはずなんですが、世間の常識とか行政的な線引きとかで一括り

後期高齢者とか、成人式とか枠にはめられがちな部分があります

 

肉体が衰えていくことに不安を覚えるのは、自分がその枠にはめているからじゃないかな

終末期、間近的な

 

見るからに老人の域なのに、気持ちは若い頃と変わらずイキイキと好奇心に溢れている人がたまにいます

器(肉体)が老朽化しているだけ

目だけは子どものようにキラキラ

 

そんな老人になりたい

歳とか考えない 肉体は最近うまく動かないなーくらいのテンションで

そのまま受け入れていきたい