昨日も緑地へ野草展の準備に行ってきた
先日メンバーが手直しをした分、他のメンバーが見てショックを受け
「俺の作った鉢はどこへ行った?」
「文句あるかもしれんけど・・」
「文句じゃなくて、俺の意見言わせてよ 民主主義なんだからさ」
すっかり変わった植木鉢を眺めつつ、口々に言っている
怒ってるな
勝手に作り変えた人は、これじゃ植木鉢に野草を移植しただけで、美しさがないと言っている
された人は、それが自然の姿だと言っている
両者主張し合って譲らない
「みんな年寄りで頑固になって譲らないね」
「わたしもあと何年生きれるかわからないからね、言いたいことは我慢しないで言うよ」
「こちらの方(移植しただけ)が自然だってわかる人も絶対いると思う」
「そうかもしれないけど、それだったら誰でもできることでしょ それに丁寧さとか美しく見せる努力とかしないと」
「野草に白砂とかおかしいよ」
延々と言い合いが続くのでわたしは離脱して、もうひとつ雑草盆栽を作らせてもらった
楽しいなあ
見てもらったら、どちらからも褒めていただいた
団塊の世代に近い皆さんはお元気だし、ちゃんと自己主張される
子どもが多い世代だったから、そうしないと埋もれてしまったんだろう
そんなところがうるさくて面白くて人間くさくて、好きなんだけどね