このところ天災が来るたび、食料を買ったり備品を揃えたりで散財している
今月も月頭だというのに、すでにお財布が厳しい状態である
買い込んだものが、役に立たなかったということは、無事だったということだから、喜ぶべきなのだろうけども
冷凍庫から、凍らせたペットボトルを取り出す
停電対策でギッチリ凍らせた
膨張して割れんばかりになっている
もったいないから解凍して飲もう 5本
お菓子も遠足じゃないのに、たくさん買った
甘いものを買ったら、しょっぱいものも欲しくなるよねって
ふだん買わないようなものまで買ってしまっている
異常事態が財布の紐をゆるくしている
少しずつ食べていこうと思っているのに、あると思うと、何かと手が出てしまいもぐもぐぱくぱく食べている
もはや台風ではなく、自制心との戦いだ
ネコのご飯やペットシートも、まだ間に合っているのに、変な危機感で買い込んでいる
割れた窓の補修用にと頑丈な布ガムテープや包装用のテープも、100均の4倍くらいするような高級品を買ってしまった
仕方ないけどさ、役に立たなくてよかったと思わなくちゃいけないんだけどさ
ふだんならこんな買いものしない
このところ天災のたびに浪費してしまう
不安が買い溜めを促進するのだ 節約とか言っている場合ではないのだから
今日も平穏無事にうだうだと言っていられる事に感謝しよう
あるものを食べて節約しよう