友人と「いぬまる商店」という駄菓子屋さんに遊びに行ってきました
いい感じのレトロ感
店主の犬丸さんはローカルテレビでよく見かけます
地域の活性化に大変力を尽くしていて、その腕力にすごいな〜と画面越しに感心していました
ところがお休みの張り紙が風に吹かれています
犬丸さんの友人が「いやいや約束したよ」と慌てながらLINEのやりとりを見せてくれました
しばらくして連絡が取れて、「忘れてた」との返事
今行くからと、近くの花屋さんで休ませてもらうことになりました
その花屋さんがまた素敵でした
花の工房「柚」さん
古いアパートを改造した店舗で、いい雰囲気のなか花の香りが漂います
可愛いヒヤシンスの水栽培
楽しく店主と話していたら、犬丸さんがやってきました
近くの小学校でコロナ患者が出て学級閉鎖になったので、連携して休みにしたそうです
他人との垣根を感じさせない気さくな方で、すぐに会話が弾みます
今からお昼ご飯を食べに行くので、一緒に行こうと誘われました
しかもわたしが兼ねてから行きたかった店でびっくり
いつか行こうと思っていたのが、まさか今日実現するとは思ってもみなかった
スパンキーカレーSAKI
喫茶店の定休日を利用した時間営業なので出会えるのも稀です 美味しかった!
突然行ったのに、犬丸さんの顔効きで限定数量を増やしてくれました
しかも笑顔で!
初めてお会いする方ばかりなのに、みんな気さくで快活でポジティブです
見習いたい!
登山やスキーがお好きな犬丸さん
海外まで足を伸ばして行ってたそうで、その行動力に驚かされると共に羨ましい!
自分のやりたいことに忠実に生きてる感じです
彼女の屈託のない笑顔が駄菓子屋の雰囲気にぴったりで、ますます素敵でした
ヒヤシンスの小鉢を買いました かわいい💕
駄菓子を買いに行くつもりが思わぬ展開になったけど、いろんな出会いと発見があって、楽しかったです
当たり前だけど自分から動かないとなんでも動かないんだよね やっぱり
次は駄菓子を買いに行こう